【SOSHIOTSUKI】2019AW 展示会について

【SOSHIOTSUKI】2019AW 展示会について

By TAKAMORI SAGIRI 投稿日: / 最終更新日:

ソウシオオツキの19AW展示会について

今回は商品にスポットは当てず、『空気感』や『通常では目に写り難い事』をご紹介します。

会場は渋谷駅をずーっと進んだ通称奥渋谷

路地裏の奥にある古い古民家が展示会場でした。広々とした古民家を『香り』『お茶』『音楽』などを拘り抜き、ストイックに創造して素晴らしい演出による、空間と作品がありました。お茶の提供されるカップやソーサーまで抜かりなく、徹底した世界観。

ルックが一枚一枚、和モダンなゴールドの額縁に飾られていました。

展示会当時を振り返り印象的に残ってるエピソードをひとつ

何気なく会話の中でSOSHIOTSUKIのアシスタントの方に「大月さんは煙草を吸うのですか?」とアシスタントに伺うと

「若葉をゴリゴリに吸いますよ。」

"SOSHIOTSUKIらしい"

個人的ですが、...似合いませんか?

より、SOSHIOTSUKIと大月壮士さんに愛着が湧きました。

【ssstein】2025AW ご予約承ります。

ssstein 2025AW COLLECTION日頃より弊社ACRMTSMをご利用いただき誠にありがとうございます。ssstein 25AWコレクションの入荷分のご予約を承ります。参考資料はssst...

MIYAKAWA KEIGO ブログ

【株式会社ACRMTSM】暖簾のはなし

鎌倉時代から変化・発展を遂げてきた「暖簾」の歴史江戸時代、庶民の多くがファストフードのように楽しんで食べていたのが「寿司」で、そんなお寿司屋さんは、「のれんが汚れている方が繁盛している」と言われていた...

OTSUKI YUSHI ブログ

【LITTLE BEDROOM】2025AWについて

シーズンテーマ"FOUNDATION"このシーズンテーマはアイザック・アシモフ著のSF小説からとっているが、本来の意味である基礎・土台という意味の「FOUNDATION」としても解釈している。作品内で...

MINAMI ATSUKI ブログ

【BASICKS】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますBASICKSは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

TAKENAKA YUTO ブログ

【XLIM】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますXLIMは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

MIYAKAWA KEIGO ブログ

【meltum】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますmeltumは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

MINAMIDE KANTA ブログ

【meltum】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますmeltumは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

YOSHIKAWA YUKI ブログ