【ELCAMI】鋭くて愛らしい。そんなアクセサリーブランド。

【ELCAMI】鋭くて愛らしい。そんなアクセサリーブランド。

By TAKAMORI SAGIRI 投稿日: / 最終更新日:

ELCAMI/蛇イヤーカフ (シルバー)

¥7,000 + tax

半割れ蛇ピアス (ゴールド) 

¥14,000 + tax

モチーフ、生き物。

当店では珍しいご提案のひとつ。

学生時代は動物専門学校、アパレル以前のお仕事は動物病院で手術や診察などもしていたそんな私には堪らないブランドです。

可愛いですね...。

躍動感を感じるダイナミックさと繊細さがステキです。


ELCAMIというブランドについて

今年(2019)でブランド設立10周年を迎えるELCAMI。 

蛇やカエル、カメレオンの爬虫類などの写実的な造形を シンプルでミニマルなデザインに落とし込みファッションに合わせたアクセサリーとして展開。

素材には主にシルバーで、経年劣化も楽しめるアクセサリーになっています。

ユニセックスで着用を愉しんで頂きたいですね。

価格帯もプレゼントとしても範囲内かと思います。

ミニマルでシャープな提案がメインの当店ですが

"スパイス"というか、"少しピリッと効いたエッセンス"をスタイリングに差していただけたらなーって。

エルカミのご相談は勿論、蛇など動物全般のご相談も是非是非です(笑)(蛇の診察もしてました。)

エルカミのラインナップページは下記のボタンから。




非常に精密でデザイナーの技術の高さが伝わるオススメのアクセサリーブランドです。

【ssstein】2025AW ご予約承ります。

ssstein 2025AW COLLECTION日頃より弊社ACRMTSMをご利用いただき誠にありがとうございます。ssstein 25AWコレクションの入荷分のご予約を承ります。参考資料はssst...

MIYAKAWA KEIGO ブログ

【株式会社ACRMTSM】暖簾のはなし

鎌倉時代から変化・発展を遂げてきた「暖簾」の歴史江戸時代、庶民の多くがファストフードのように楽しんで食べていたのが「寿司」で、そんなお寿司屋さんは、「のれんが汚れている方が繁盛している」と言われていた...

OTSUKI YUSHI ブログ

【LITTLE BEDROOM】2025AWについて

シーズンテーマ"FOUNDATION"このシーズンテーマはアイザック・アシモフ著のSF小説からとっているが、本来の意味である基礎・土台という意味の「FOUNDATION」としても解釈している。作品内で...

MINAMI ATSUKI ブログ

【BASICKS】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますBASICKSは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

TAKENAKA YUTO ブログ

【XLIM】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますXLIMは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

MIYAKAWA KEIGO ブログ

【meltum】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますmeltumは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

MINAMIDE KANTA ブログ

【meltum】PR情報のご案内

弊社で展開しておりますmeltumは最近では特に著名アーティスト様の着用が非常に増えてきており一部をご紹介させていただきます。...

YOSHIKAWA YUKI ブログ