吉川優輝

2020年入社
ACRMTSM KANAZAWA所属

なぜ株式会社ACRMTSMを志望したか

就活の時期に入り、自分のやりたいことを考えていく中で、当時から私の中心だったファッションに携わるお仕事がしたいと強く想っていました。

大学在学中からACRMTSMを利用しており、大槻代表にお世話になっておりました。就活のご相談もさせていただき、お話をさせていただく中で、尊敬・共感できるお話、何より1人のお客だった私の相談を親身に聞いてくださる人柄に憧れを感じました。代表のもとで働きたいという気持ちとファッションに携われる環境やACRMTSMでファッションへの思いや熱量を発揮したいという気持ちから志望させていただきました。

入社後に先輩からどのようなサポートを受けられたか

入社後は、"自分自身で深く考え"、"主体的に行動すること"を、促していただきつつ、局所的に困った部分などがあった際には丁寧に教えていただきました。またお手本のような姿を近くで拝見させていただけたので、「自分自身で考える力」や「吸収する力」を含めたサポートを受けられる環境だと感じます。

入社後に実感している株式会社ACRMTSMのいいところ

・責任ある立場をいただける環境。

・やりがいを多く感じられる環境。

・多くの経験をいただける環境。

・社員全員の仲が良くアットホームな空気感。

入社後にどのような成長ができたか、またそれはなぜか

「丁寧に取り組む・美意識」

お仕事を行なう中で、個人でも、社内でも「どうすればより良くなるか」「より喜んでもらえるか」などを話し合う機会も多く、美的感覚が芽生え、成長ができました。「なぜ株式会社ACRMTSMを志望したか」の回答にもある通り私自身、ファッションが大好きです。ファッションが好きになったことで出会えた人、日々の高揚感などがあるため、「好きを仕事にすること」で向上心を持ち、お仕事に励めます。

「言葉の遣い方や言い回し・文章力・気遣い」

接客やEメールの対応・業務に関する報告を通して言葉の使い方・伝え方・わかりやすさなど簡潔で丁寧なコミュニケーション力・文章力が身に付いてきていると自分自身の成長を感じます。「お客様は何を求めているのか」や「何を考えているのか」などを深く考えていたため、的確な気遣いができるようになってきています。

新卒・中途採用ページをご覧の方へメッセージ

新卒・中途採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私は好きなことに携わる仕事ができている人は、ほんの一握りで本当に幸せなことだと思います。ACRMTSMは素敵な人たち・好きなモノに囲まれ、日々やりがいや成長を感じられる場所です。

熱意・向上心をACRMTSMで発揮したいパワー溢れる素敵な方を心からお待ちしております。