Dulcamaraドゥルカマラ お気に入りブランドに追加 | ブランド情報 設立年 : 2003 創業/拠点 : 日本 デザイナー : 與田 尚子 Dulcamara[ドゥルカマラ]についてコンセプトに「性別にとらわれない服創り」を掲げ、独特のボリューム感のあるシルエットが男女問わず高い支持を得ている日本のユニセックスブランド。「Dulcamara」とはラテン語で「Dulcis(甘い)」と「Amarus(苦い)」をあわせた造語で、パウル・クレーの絵画「インストラ・ドゥルカマラ」(甘く苦い島)から由来を得ています。甘いも苦いも、柔らかいも固いも、女性も男性も、子供も大人も、高級もボロも。ただ「いいものはいいし、わるいものはわるい」という意識だけは曲げない、性別にとらわれない服創り、モノ創りを表現したいと考えています。きれいめの素材を使用しつつも、気取らない力の抜けたデザインが特徴。甘いに属する子供や女性、柔らかさと苦いに属する大人や男性、硬さをミックスし性別に捉われない絶妙なバランス。日本には部屋着と晴れ着の文化がありますが、その中間の部屋着と晴れ着の性質を持つ製品を展開しており、どのシーンにも男女問わず活躍する「ありそうで、なかった」プロダクトを次々と世に送り出しています。 商品 (3) コーディネート (0) ニュース (8/28更新) コレクション / シーズン 2025 AW 2025 SS 絞り込む 表示する 3件の商品を表示中 3件の商品を表示中 絞り込みをリセット 表示 おすすめ順 新着順 新着順(在庫あり) 価格が安い順 価格が安い順(在庫あり) 価格が高い順 価格が高い順(在庫あり) 表示 おすすめ順 新着順 新着順(在庫あり) 価格が安い順 価格が安い順(在庫あり) 価格が高い順 価格が高い順(在庫あり) カテゴリ ブランド 性別/年齢 価格帯 価格タイプ カラー 販売タイプ 在庫の有無 絞り込みをリセット Dulcamara 【残り一点】ピグメントジャージーレイヤードスカートPT ¥22,000 税込 ¥15,400 税込 クイックビュー " ピグメントジャージーレイヤードスカートPT[GREEN] " 残りわずか 30%OFF Dulcamara 【残り一点】ピグメントジャージーレイヤードスカートPT ¥22,000 税込 ¥15,400 税込 クイックビュー " ピグメントジャージーレイヤードスカートPT[BEIGE] " 残りわずか 30%OFF Dulcamara 【残り一点】ピグメントジャージーレイヤードスカートPT ¥22,000 税込 ¥15,400 税込 クイックビュー " ピグメントジャージーレイヤードスカートPT[BLACK] " 残りわずか 30%OFF Previous 1 Next 1 / 1ページ Dulcamara 2024AW コレクション 2024 AWコレクション Dulcamara 2024SS コレクション 2024 SSコレクション ACRMTSM ONLINE STORE 新着アイテム ・ 1週間前 Dulcamaraから3アイテムが発売開始 Dulcamara 【残りわずか】よそいきトートBag ¥16,500 税込 Dulcamara 【残りわずか】よそいきトートBag ¥16,500 税込 Dulcamara 【残りわずか】よそいきトートBag ¥16,500 税込 Dulcamara ACRMTSM ONLINE STORE 新着アイテム ・ 1週間前 Dulcamaraから1アイテムが発売開始 Dulcamara 【残り一点】3サイドデニムPT ¥38,500 税込 Dulcamara
ACRMTSM ONLINE STORE 新着アイテム ・ 1週間前 Dulcamaraから3アイテムが発売開始 Dulcamara 【残りわずか】よそいきトートBag ¥16,500 税込 Dulcamara 【残りわずか】よそいきトートBag ¥16,500 税込 Dulcamara 【残りわずか】よそいきトートBag ¥16,500 税込 Dulcamara
ACRMTSM ONLINE STORE 新着アイテム ・ 1週間前 Dulcamaraから1アイテムが発売開始 Dulcamara 【残り一点】3サイドデニムPT ¥38,500 税込 Dulcamara
Dulcamara[ドゥルカマラ]について
コンセプトに「性別にとらわれない服創り」を掲げ、独特のボリューム感のあるシルエットが男女問わず高い支持を得ている日本のユニセックスブランド。「Dulcamara」とはラテン語で「Dulcis(甘い)」と「Amarus(苦い)」をあわせた造語で、パウル・クレーの絵画「インストラ・ドゥルカマラ」(甘く苦い島)から由来を得ています。
甘いも苦いも、柔らかいも固いも、女性も男性も、子供も大人も、高級もボロも。ただ「いいものはいいし、わるいものはわるい」という意識だけは曲げない、性別にとらわれない服創り、モノ創りを表現したいと考えています。きれいめの素材を使用しつつも、気取らない力の抜けたデザインが特徴。
甘いに属する子供や女性、柔らかさと苦いに属する大人や男性、硬さをミックスし性別に捉われない絶妙なバランス。日本には部屋着と晴れ着の文化がありますが、その中間の部屋着と晴れ着の性質を持つ製品を展開しており、どのシーンにも男女問わず活躍する「ありそうで、なかった」プロダクトを次々と世に送り出しています。